プロフィール
パーソナルデータ
- 出身 : 昭和39年3月28日富山市布瀬町生まれ
- 趣味 : 音楽(Paradise View というバンドでドラム担当、ギター弾き語り)、野球(丸善そば屋ーズ)、ドッジボール(光陽マーリンズ監督)、コンピュータ(簡単なプログラミングやwebデザイン)、模型製作と収集、宝塚歌劇団、獅子舞(布瀬町獅子舞保存会)




学歴・職歴など
- 昭和51年3月富山市立西田地方小学校卒
- 昭和54年3月富山市立南部中学校卒
- 昭和59年国立富山工業高等専門学校金属工学科卒
- 音響技術専門学校を経て昭和61年からフリーランスの音響ミキサー集団アンセム・サウンド・プロジェクトに加わり、市川市文化会館で音響主任を務める。
- 祖父の介護のため帰郷、昭和63年1月大和ハウス工業(株)富山支店住宅営業課に勤務。
- 平成4年1月同社を退社、5月より家業であるシキダ不動産(株)入社
公職など
現職
- 富山市議会議長(令和4年3月24日より)
- 自民党市連総務会長(平成29年度より)
- 自民党西田地方校下支部顧問(平成29年度より)
- 富山市消防団西田地方分団副分団長(令和2年4月1日より)
- (公社)富山県宅地建物取引業協会富山支部相談役
- 光陽校区社会福祉協議会会長(平成28年度から)
- 光陽校区児童クラブ連絡協議会指導委員長(平成24年度から)
- 光陽マーリンズ監督
- 富山県麺類飲食業生活同業組合常任理事(平成19年5月より)
- スペシャルオリンピックス日本・富山理事長 (2018年2月から)
- 富山県ドッジボール協会理事長(平成29年度から)
経歴
- 平成14年1月富山市議会議員補欠選挙 自民党公認で初当選
- 平成15年4月富山市議会議員選挙 自民党公認で当選(旧市2期目)
- 平成17年4月市町村合併に伴う富山市議会議員選挙 自民党公認で3回目の当選(新市1期目)
- 平成21年4月富山市議会議員選挙 自民党公認で4回目の当選
- 平成25年4月富山市議会議員選挙 自民党公認で5回目の当選
- 平成29年4月富山市議会議員選挙 自民党公認で6回目の当選
- 令和3年4月富山市議会議員選挙 自民党公認で7回目の当選
- 市議会経済教育委員長(平成17年5月より平成18年3月まで)
- 市議会一般・特別会計決算特別副委員長(平成18年9月より平成19年3月まで)
- 市議会議会報編集委員長(平成22年3月より平成23年3月まで)
- 市議会建設副委員長(平成22年3月より平成23年3月まで)
- 市議会厚生委員長(平成23年3月より平成24年3月まで)
- 市議会まちづくりと公共交通対策特別副委員長(平成24年3月より平成25年3月まで)
- 市議会商工農林水産委員長(平成27年3月より平成28年3月まで)
- 市議会議会運営委員長(平成28年9月より平成29年4月23日)
- 市議会厚生副委員長(平成28年9月より平成29年4月23日)
- 市議会企業会計決算特別副委員長(平成28年9月より平成29年4月23日)
- 市議会政務活動費の在り方検討会委員(平成28年9月より平成29年4月23日)
- 市議会まちづくりと公共交通対策特別委員会(平成27年3月より平成29年4月23日)
- 市議会空き家等対策特別委員会(平成28年3月より平成29年4月23日)
- 富山市議会自転車安全利用促進特別委員長(令和2年度)
- 富山市議会副議長(平成29年4月28日より令和2年3月25日まで)
- 富山市立西田地方小学校PTA会長(平成12年度、13年度)
- 富山市立光陽小学校PTA会長(平成14年度)
- 富山市立南部中学校PTA会長(平成16年度)
- 同スポーツ文化後援会長(平成17年度)
- 富山いずみ高校PTA副会長(平成17年度、18年度)
- 光陽校区児童クラブ連絡協議会長(平成15年度から23年度)
- 自民党富山県連青年局幹事長(平成20年度、21年度)
- 自民党市連遊説局長(平成23年度、24年度)
- 自民党市連総務会副会長(平成25年度より平成28年度)、自民党西田地方校下支部副支部長(平成15年度より平成28年度)
その他の活動
- 布瀬町獅子舞保存会会長(平成19年度から平成23年度まで)・・・地元に伝わる伝統芸能
- Live on Live 実行委員会委員長・・・アマチュアバンドのライブ支援組織
- 光陽マーリンズ監督・・・光陽小学校ドッジボールチーム
- Paradise View というバンドのドラマー